おぞましい話


 

3月16日(木) 01:13

 昨日は大仁田興行を観戦。人の多い後楽園は嫌だねぇ。試合はあんなもんでしょう。っていうか、久々にメインまでしっかりと覚えてるなぁ(笑)。いつもは、酒かっくらってて記憶が残ってない事が多いからね。


 試合後の大仁田のマイク。聞いた当初は頭に来た。延々自分の事しか言わないんだもの。森谷さんの事とか少しは言ってやれよと思って、最低だなとか思ったのだが、一夜明けて落ち着いたというか。思えば森谷さんも、ニセ大仁田の名前を借りたおかげでここまでビッグになれた訳だし、まぁいいかなって感じ。森谷さんの引退興行は第4回ニセ大仁田興行になるらしい。今度はどこでやるんだろう。なんとしても行かなくては。


 SPのカードが発表になってたね。残念ながらイワイダラーとか出ないみたい。女子のカードで張替vs門田だそうな。張替って、元全女のだよね。どういう事なんだろう?別にいいけど。でも、全女とSPの仲は大丈夫なのかな?とか勘ぐってしまうわ。

 

3月14日(火) 00:25

 なんつーか、土曜日のメモ力は、えらい面白かったそうで。昭和新日だとか。それは宜しかった事あるね。ま、どっかがTVで・・・やらないかな。まぁ、別にいいけど。私は、自宅でホームページ更新してました。


 さて、日曜日は久しぶりにプロレスがない、平穏な日だった。ここんとこ毎週日曜は昼間にプロレス見てるから、たまには息抜きもいいかね。うんうん。さて、という訳で、たまには違うスポーツを見ようかなと思って、ついつい名古屋へ。しかも、18切符(笑)。なんといっても、名古屋では、名古屋国際女子マラソンが行われていたからだ。なんといっても、この日のレースで実質的なシドニー五輪の代表が決まる。これは見逃せないという訳なのだ。何故に私とマラソンと思う方がいるかもしれないが、私は高校時代、陸上部に所属して長距離ランナーとしてブイブイ言わせていたのだ。仲間内では豊後水道の風邪と呼ばれていた事もある。やはり、地元出身の宗兄弟にあこがれていたってのもあるかもしれない。俺も大きくなったらあんな立派な双子になるぞと思っていたし。


 という訳で名古屋についたのは12時頃。会場である瑞穂公園陸上競技場へは、地下鉄の最寄り駅からバスで約15分位。ずいぶんと辺鄙な場所でやるんだねぇ。ま、マラソンコースだから交通量は少なくって道幅が広い方がいいんだろうね。と一人で納得していたのだった。で、チケットを当日券1000円で購入。マラソンって安いのね。で、会場に入ったのだが、あれ?なんだ、最近のマラソンって屋内で走るの?あ、1周400mのトラックを42周するのか?ふーーん、暫く見ない内にルールが変わったのね。・・・・・あ、なんで伊藤こーへーが(笑)。あ、なんだ、この四角いリングは(爆)。おぃおぃおぃ。なんだか分からないよ。頭の中が真っ白だよ〜。


 ま、冷静に考えてみると、頭の中が真っ白だったのは、行きがけの車中で酒を飲みまくっていたからかもしれない(笑)。という訳で、SGPのポートメッセなごや大会に行ってきました。いやーーー、引っ張りすぎだね。ーー。ではサクッと。

今回は会場の中央にリングが
五郎ちゃんとロビンの息はぴったり? エストレージャはレフェリーが中に入るのだ
ジャスコには行けなかったが会場の隅っこで乱闘 リングに向かって走る走る
ガッツさんのポーズをとる2人 何故か耳が生えたポーズも
ウルトラガール沢口みきの撮影会は超混み ロビンの撮影会はラガラガだったぞ 加藤夏希ちゃんだそうな

 という訳ですわ。特に記する事も別にないかな。でも、つまらなくはなかったけどね。


 帰りも18切符で帰ったのだな。はははっ。帰る前に山本屋の味噌煮込みうどんを喰った。これは旨かったね。ご飯に無茶苦茶合うね。まぁ、本来味噌煮込みうどんを喰う為に名古屋に来た訳だし。旅の目的は達したかなと。あ、送っていただいてありがとうございました>T.S.さん。

 

3月11日(土) 23:52

 えーーーーー。はい。気を取り直して。今日は実は休日出勤だったのだわ。つーても午後からだったんだけどね。でまぁ、仕事が終わったのが、17時頃。それからふらっと、神保町へ本を探しに。とは言っても、私の定期は水道橋までしかないので、必然的に水道橋から神保町の間は徒歩で移動なのだ。私はここを歩くのは結構好きなんだよな。なんか、飲食店やら何やらやたらと多いし。松屋が牛丼増量してるかと思えば、吉野屋は特盛り値下げとかやってるし。気になるのがキッチングランの横にあるラーメン屋。いつも行列が出来ているけど、旨いのだろうか?ま、並んでまで喰おうとは思わないのだが。

 さて、神保町での用事を早々に済まして再び、水道橋へと歩いて移動。ふとampmの大きなサミーソーサのポスターが目に付いた。なんでも、今年はメジャーリーグの開幕戦が日本であるとか?ふーーん。で、何気に思ったのが、プロ野球というのは、大きなグランドで選手がプレイしていて、ファンは観客席から観戦する訳だが、その分、選手とファンの距離というのは結構遠いよね。そこいくと、プロレスとファンの距離は無茶苦茶近い。そこで考えたのだが、プロ野球でもファンとのスキンシップをもっと大切にしてはどうか?と思うのだわ。例えば一つの案として、通常はベンチから登場するバッターが、客席の入場ゲートから登場するってのはどうかな?例えば、サミーソーサの入場時にテーマ曲がなって観客席の41番ゲートあたりから登場したかと思うと、そのまま通路を一周してお客さんとハイタッチしてから入場するとかね。ま、平たく言えば、トウカイブシドーV3方式ともいう。当然一周する訳だから、内野席と外野席をグルーーーーーーっと1周しなくては意味がない訳で。つまるところ、プロ野球もプロレスを見習えよって事かな(笑)。ちょっと試合時間は延びるかもしれないけどねん。


 今日の読売新聞に大手電機メーカーが採用している裁量労働制が実質的な残業カットで労働基準法違反?なんて記事が載っていた。ははははっ。今更話題になるのか?こんな事。私もかつては電機系メーカーに勤めていたので知ってるけど、こんなの制度が発足した当初から単なる残業カットじゃないかって事で話題になってたよ。既に5年は経ってると思うのだが、今更ねぇ。でもこれで、違反って事が確定したりしたら、過去にさかのぼって未払いの残業代とか払ってくれるのかね?まぁ、未払いが払われないのは、茨城の例もある事だし、可能性は極めて薄いと言わざるを得まい。大手電機メーカーも茨城を見習えっての。

 なんかさっから見習えってネタばっかしだな。まぁ、見習いと未払いは似てるから、あながち無関係と言えなくもないし。


 森谷さん引退なんですね。森谷さんにはPWCの頃からお世話になっているし、非常に残念。でも病気というのが気になります。頑張って欲しいです。引退試合はあるのかな?あるのなら紙テープとか投げようかなと思ったりもしてます。


 そーいやこないだUNW見たんだった。うーーん、どうだっけ。暗かったからあんまし覚えてないかも。ってそんなんばっかしやな。私ってば。取りあえず画像載せてみっかな。まぁ、面白かったのではなかろうかと。久々の人にもあえたし。

バラをくわえて登場 寝ろ!と言ったらしい
スーパーSTF スパインブリーカーオブジニアス
へそで投げるバックドロップ 最後はエプロンカウントアウト
最後は礼

 

 

3月7日(火) 01:42

 さて、昨日は国際を観戦。第3回インディJrカップとの事で、まぁまぁだったかな?タケルザグレートとか、例によって準決勝がぶっ飛んだトーナメントとかパープルマミーとか五郎ブロックとか、そこそこ見所はあったかねって感じ。あとは、ニセマグナムTの入場シーンもマンセーだったね。特に2回目のフォークリフトを使った入場シーンはWWF真っ青の演出効果っていうか(笑)。フォークリフトを無表情で操作しているおじさんの顔が良かったとの声も。観戦記はいずれね。

ニセマグナムTの入場シーン

 さて、後オフ。やっぱ時代は愛ですよ、愛。うひゃひゃひゃひゃ。愛の前には、何者もかないませんってば。おかげで、後半記憶ないし(爆)。いつのまにか三田線終電だし、どうなってんだかね〜。でもまぁ、凄い兵器を手に入れたって喜んでいる人もいるけど、効果の程は疑問だと思うよ。


 話は戻るがこないだの国際では、新設されたIWAミドル級のベルトの国内予選が行われていたのだが、ミドル級じゃなくって、ミゲル級だったら良かったのにね。ベルトに毛が生えていてさぁ、ベルトを着用した瞬間、毛が全身を浸食して、一気に豪毛になるって感じね。パンクラスもミゲル級を新設するらしいから、是非とも統一戦を。

 う〜ん、いまいちだねぇ。


1997年のバックナンバー
5月以前 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

1998年のバックナンバー
1月1 1月2 2月 3月 4月 5月 6月 6月2 7月
7月2 8月 8月2 9月 9月2 10月 11月 11月2 12月1
12月2                

1999年のバックナンバー
1月 2月 2月2 3月 4月 4月2 5月 5月2 5月3
6月 6月2 7月 7月2 8月 8月2 8月3 9月 10月
10月2 11月 11月2 11月3 12月 12月2   M−1 引っ越し
(未完)

2000年のバックナンバー
1月 1月2 2月 2月2