6月18日 埼玉プロレス 旗揚第卅耳戦
赤塚公会堂大会写真+α
さてー、この日は赤羽から成増行きのバスに乗って、赤塚庁舎で降りたのだが、残念なことに、隣のコープには酒が置いてないっ。がーん。こんな事なら、赤羽で買っていけばよかったなぁ。結局、バス停一つ分歩いてファミマで酒買ったのですよ。ま、そんな感じで到着したのが、18時40分頃。並んでいる人は10人いなかったな。で、そのままいろいろウダウダしていたのだが、結局、開場したのは、19時20分頃?かな。既に試合開始予定時刻を越えてました。まぁ、別にしゃーないやね。会場内は、ちょっといつもより椅子が少ないねー。観客も30人位だったかな。何やら、昼のガロガと同じ位の数だったそうな。
でまぁ、会場内では、マジンガーZとかのBGMが流れる中、19時45分位かな、その頃にゴングが鳴って飛田登場。挨拶っつーか、愚痴。 「最近、この会場に新キャラが登場している。」 とかなんとか。 |
第1試合 ○スモウタンク vs ×SPWCガルベス
そうそう、何より驚いたのが、レフェリーがデューク佐渡という事ですね。てっきり森谷さんかなーとか思っていたけど意外だった。 |
![]() |
![]() |
ドロップキック | サッカーボールキック |
![]() |
![]() |
ステージからフライングボディアタック。身軽なジュニア戦士という感じだ。 | しかし、相撲アキレス腱固めに苦悶。アキレス腱固めは相撲の裏技なのだ。 |
![]() |
![]() |
ガルベスはムーンサルトを2連発。 | 3発目は失敗。ここまま、何かの技でフォール負け。デューク、表情豊かだなー。 |
第2試合 ○戸田秀雄 (えぼし岩固め)×UCLAファッションリーダーII(セグンド)
まぁ、なんつーても、この試合は、ファッションリーダー。しかも、UCLAですよ、奥さん!登場したその姿は、まさにファッション雑誌から抜け出したかのようなコスチュームっつーか。でも、私はファッション雑誌なんて読まんけどね(笑)。リーダーは、なんつーか、見た目によらず、結構身軽。なかなかにいい試合だったかも。 |
![]() |
![]() |
戸田入場。 | こちらはファッションリーダー。何処から見ても、ファッションリーダーだ!しかも、UCLA! |
![]() |
![]() |
リーダーは戸田のキックを軽々交わす。さすがリーダー。 | 戸田のエルボー攻撃。 |
![]() |
![]() |
スリーパー。 | キャメルクラッチ。 |
![]() |
![]() |
ファッションDDT! | レフェリーを踏み台にして、サンセットフリップ。 |
![]() |
|
しかし、フィニッシュは戸田のえぼし岩固めでリーダーがギブアップ。 |
セミファイナル ジューンブライダルバトルロイヤル
○リーダー vs ×サブリーダー
第1試合と第2試合に出場した選手によるバトルロイヤル。自然ななりゆきで、スモウと戸田秀雄の人間コンビと、リーダー&サブリーダー(ガルベス)のファッションコンビに分かれてチーム対抗みたいな感じに。しかし、人間コンビの結束は非常に脆く、戸田のアキレス腱固めでスモウがタップ。そして、戸田もフォール負け。残った2人によるファッション対決となった。ムーンサルトの応酬の中、何故か乗せられてデューク佐渡もムーンサルト。っつか、一番フォームが綺麗だったのではないか?との噂もあり。最後はリーダーが貫禄勝ち。今日のリーダーはよかった。 |
![]() |
![]() |
ファッションチームと人間チームに分かれての対戦みたいな感じになりましたー。 | 人間チームが連携プレイでファッションを攻め込む。 |
![]() |
![]() |
しかし、ファッションダブルの河津がけ。 | ファッションが両腕を腕ひしぎ。そこに戸田がアキレス腱固め。あー、裏切ったな。 |
![]() |
![]() |
とりあえず、ファッション軍団の記念撮影(試合中) | サブリーダーは、ただのツナギじゃないかって話もあったが。 |
![]() |
![]() |
リーダーのムーンサルト。 | サブリーダーも。 |
![]() |
![]() |
何故か、その場の勢いでレフェリーのデュークもムーンサルト。 | これ、実はカミカゼです。 |
![]() |
![]() |
戸田が失格になったあと、リーダーがサブリーダーに空中弾 | そのままフォール。 |
![]() |
![]() |
優勝はリーダー! | あまりにもファッションすぎるっ! |
メインイベント ○サバイバル飛田 vs ×害虫王者 蟲々キング
何か、レフェリーのデュークがメインの時だけ、黒い手袋をしてるんですけど。何で?やはりこれから繰り広げられる出あろう、人間対害虫の試合を裁く為には、素手では危険と判断したのだろうか?真相は本人のみぞ知るというところではあるのだが。
まずは、害虫王者 蟲々キングが入場。テーマ曲は忘れたが、会場の手前の方のドアから、カサカサカサカサと入場(笑)。四つんばいですよ。しかも観客の方に向かってくるので、会場パニックです(笑)。続いて、飛田登場。ちゃんと緞帳が上がりました。素晴らしい。 試合は、相手が害虫だけに、コックローチっつーか、キンチョール?攻撃で飛田が攻め込んだのだが、蟲々キングも知能が発達したようで、リバースのコックローチ攻撃を飛田に仕掛けるなど、非常に緊張感のある戦いに。最後はパワーボムで飛田がカウント3.そして、その後、試合終了にも関わらず、CGが(笑)。うひゃひゃひゃひゃ。いいぞ。 |
![]() |
![]() |
何故かデュークは黒手袋を着用。メインを裁く意気込みが感じられる。 | 蟲々キング登場。ってか、あーた、これはっ!? |
![]() |
![]() |
立ち上がった蟲々キング | 思いっきりゴキブリですね。でも、これは確かに呼ぶのに金掛かりそうだ。 |
![]() |
![]() |
ゴキブリにはコックローチ | 両手をクロスさせてのコックローチ乱れ打ち。 |
![]() |
![]() |
しかし、あろうことか、蟲々キングがコックローチを奪い取って | 人間にキンチョール!これはありえん(笑)。 |
![]() |
![]() |
飛田ダウン! | パンチ。 |
![]() |
![]() |
客席に突っ込む。 | リバースになって、ばたばたする蟲々キング。 |
![]() |
![]() |
刀を持ち出した飛田。 | 刀攻撃。っつーても、ツカの部分だけど。 |
![]() |
![]() |
再びキンチョール | リバース。 |
![]() |
![]() |
ブレンバスター。 | フィニッシュはパワーボム。試合は決着したにも関わらず、この後、CG攻撃も(笑)。 |
![]() |
|
なかなか長々と喋ってました。 |
ま、今回は面白かったですね。試合後、飛田も10分以上喋ってたな。でも、確かに興行バッティングはつらいよねぇ。で、飛田のマイクを聞きながら、お客さんは自主的に椅子を片付けマットも片付けて、非常に撤収は早かったね。 |
撤収